2ヶ月前に海外から購入した
1965年生の coleman の
502ストーブです
状態もまずまずですね!
最近手に入れた ウールリッチの
ドームスクリーンタープです
フルクローズも可能なので
一年中活躍出来る事間違い無し
遂にGet!しました
コールマンのピクニックストーブです
e-bayというオークションで7$で購入
送料に30$掛かりました(笑)
もちろん入手後に国産ガス仕様に
改造済みです
こちらも海外から入手しました
MODEl 5409です 年式は不明です
こちらは未改造なので国産ガスが使えません
このままヤフオク行きになると思われます・・・
ということで ヤフオクでさばいちゃいました。
なかなか登場機会が無かったのですが
今回は撮影の為に無理やり登場
『OGAWA』のカーサイドタープ!
設置も収納も簡単です
使い方は工夫次第って事で
久しぶりの海外購入です!
『コールマン1ガロンジャグ』
ご覧の通り年式の割には
程度は良さそうです
69年式の228F 通称ビッグハットです
ご覧の通り傘の部分がとても大きく
裏側は白く塗装しているのでとても明るいですよ
こちらは71年式 モデル#335です
シングルマントルですが明るさはかなりのものを
誇るらしい・・・
未だ、燃焼テストが出来ていませんが
テストの結果チェックバルブよりエアー漏れ有り・・・
要修理です
#228Fと#335の大きさ比較
左から#228F 502ストーブ #335です
77年式の#252ランタン
通称GIランタンも最近ゲットしましたが
使用する機会が減ってます